ジョンミューアトレイル トレッキングまとめ

JMT

7月から8月にかけてヨーロッパ各地のトレイルを歩き周った僕らは、大西洋を渡りアメリカ・カリフォルニアへやってきた。ヨセミテ国立公園などがあるシエラネバダ山脈には数多くの美しいトレイルがあり、その中でも人気が高いのがジョンミューアトレイル(JMT)だ。北はヨセミテバレーから南はアメリカ本土最高峰のマウントホイットニーまで続く全行程210.6マイル(337キロメートル)。今回僕らはその内の3分の1程度を7日間かけて歩いた。

本記事では、ジョンミューアトレイルでのトレッキングのまとめとして、アクセス・準備、ルート、気候と装備、宿泊・食事などについてレポートします。

(2016年9月時点の情報です)

目次

ジョンミューアトレイル(JMT)とは

アメリカ・シエラネバダ山脈にあるアメリカを代表するロングトレイル。北はヨセミテバレーから南はアメリカ本土最高峰のマウントホイットニーまで続き、全行程は210.6マイル(337キロ)。このトレイルは「自然保護の父」と呼ばれ、ヨセミテ国立公園等の制定を通じて、現在のアメリカの国立公園システムの基礎を作り上げたジョンミューアの功績に因んで整備されたもので、アメリカのトレッキングルートにおいて大変人気が高いルートです。

全行程を歩く(スルーハイクと呼ばれる)となると3週間程度必要となりますが、行程の一部を部分的に歩くこと(セクションハイクと呼ばれる)も可能です。僕らは7日間かけてセクションハイクを行いました。

本記事も、僕らの経験から主にセクションハイクする場合に限定して記載しています。

老若男女、様々なハイカーが歩いていた。JMTは多くのハイカーにとって魅力のあるトレイル

老若男女、様々なハイカーが歩いていた。JMTは多くのハイカーにとって魅力のあるトレイル

アクセスと準備

JMTを歩くためにはウィルダネスパーミットと呼ばれる許可証が必要となります。パーミットの発行は、自然保護の観点からトレイルヘッド(スタート地点)ごとに毎日一定の数が決められており、人気の高いトレイルヘッドは予約可能開始日から早々に埋まってしまいます。そのため、いつ歩くかどこを歩くかを決め、それと同時にパーミットの取得を行うことが重要です。無事にパーミットの取得ができたら、アクセス手段の確認・手配とトレッキング開始前日および終了日の宿の確保を行います。

いつ歩くか

JMTは標高3,000m前後の高地を歩くため、多くの人は6月から9月にかけて歩きます。特に7月8月がハイシーズンとなります。歩く時期によって、気温が異なるのはもちろんの事、残雪の量が異なるため、それによる風景(雪景色、高山植物)渡渉の数水場の確保のしやすさ蚊の多さ(雪解け後の7月が多い)に違いが出てきます。

僕らは9月上旬に歩きました。僕らが歩いたルートに限って言えば、トレイル上に雪はなく、靴を脱がなければいけないような渡渉もなく、蚊も気になりませんでした。一方、水場は枯れている場所もありました。すでに季節は秋の様相で、赤や黄色に染まる草紅葉が綺麗でした(JMTルート上は針葉樹が多く、落葉樹の紅葉には出会えませんでした)。

残雪期の瑞々しい景色も見てみたいですが、蚊が苦手な僕らはこの時期に歩いて正解だったかなと思いました。

僕らが歩いた9月は秋の様相。赤や黄色にトレイルが染まるのを楽しむことができました

僕らが歩いた9月は秋の様相。赤や黄色にトレイルが染まるのを楽しむことができました

どこを歩くか

僕らは1週間前後のセクションハイクを前提にルートを決めました。下調べの結果、ヨセミテバレーからレッズメドウの間が人気が高く、情報量も多かったため、この区間を歩くことを前提に詳細を詰めていきました。他の区間を歩いていないため正確にはわかりませんが、この区間は、景色の美しさ、トレイルヘッドへのアクセスのしやすさの観点からセクションハイクで歩く人が多い区間となっているようです。

パーミットの空き状況も踏まえ、僕らはマンモスレイクのホースシューレイクから歩き始め、レッズメドウの南にあるレッドコーンズでJMTルートに合流し、そこからヨセミテバレーのハッピーアイルに向けて歩くルートとしました。総行程は約67マイル(約108キロ)で、JMT全行程の1/3程度となります。この区間を7日間かけて歩きました。

パーミットの取得

いつ歩くか、どこを歩くかを決めたら、パーミットの空き状況を確認します。スタートするトレイルヘッドによってパーミットの取得先が異なります。

ヨセミテ国立公園内からのスタートであれば、Yosemite National Park Wilderness Permit Office、レッズメドウや僕らが歩き始めたレッドコーンズからのスタートであれば、Inyo National Forest Wilderness Permit Office(インヨ国立森林公園)がパーミットの取得先になります。僕らが歩いていないマウントホイットニー等からスタートする場合はまた別の管轄になります。

ヨセミテ国立公園内のパーミットは、FAX(推奨)、電話、郵送のいずれかで行います。出発日の168日前(24週間前)から可能です。空き状況はオンラインで公開されています。詳しくはこちら

インヨ国立森林公園内のパーミットはオンラインで空き状況の確認、申請が可能です。こちらは出発日の6ヶ月前から可能です。詳しくはこちら

トレイルヘッドは数多くあるため、人気のスタート地点から少しずらすことによって、空きを見つけることができるかもしれません。僕らは希望する出発日まで3ヶ月を切っている状況で探し始めたため、レッズメドウ近くのパーミット「John Muir Trail South of Devils Postpile AA15」の空きは既になかったものの、レッズメドウから少し離れた「Red Cones – Mammoth Pass-AA16」のパーミットを取得することができました。このパーミットでJMTを歩けるかどうか心配でしたが、問い合わせて問題ないことを確認しました。

アクセス手段の確認・手配

ヨセミテバレーおよびマンモスレイクへのアクセス方法、マンモスレイクの街からレッズメドウおよびホースシューレイクのトレイルヘッドへのアクセス方法について記載します。マンモスレイクはレッズメドウ近辺から歩き始める場合に拠点となる街です。

僕らはサンフランシスコからヨセミテバレーへ移動し、そこからマンモスレイクへ移動しました。トレッキング終了後は、ヨセミテバレーからサンフランシスコへ移動しました。ヨセミテバレーおよびマンモスレイクへはロサンゼルスからアクセスする方法もありますが、ここでは説明を割愛します(マンモスレイクへはロサンゼルスから飛行機でアクセス可能であり、この場合サンフランシスコからアクセスするよりも時間的にかなり優位とのこと)。

サンフランシスコ〜ヨセミテバレー

サンフランシスコからヨセミテバレーへアクセスする場合、バス・電車・バスと乗り継ぐ必要がありますが、全てAmtrakのサイトから手配できます。時刻表確認や予約はこちら

ヨセミテバレー〜マンモスレイク

ヨセミテバレーからマンモスレイクへのアクセスは、YARTSがバスを運行しています。注意点としては7月・8月は毎日運行していますが、6月・9月は週末のみの運行となる点です。僕らはこの点を確認漏れしており、バスが無く、マンモスレイクまで人生初のヒッチハイクで移動しました。時刻表確認はこちら

マンモスレイク〜レッズメドウおよびホースシューレイク

マンモスレイクの街は観光客向けにトロリーバス・シャトルバスを運行しています。詳しくはこちら

レッズメドウにアクセスする場合、THE VILLAGEという場所からBIKE SHUTTLEに乗り(無料)、途中MAIN LODGEという場所でREDS MEADOW SHUTTLEに乗り換えます(有料7ドル)。ホースシューレイクにアクセスする場合は、THE VILLAGEからLAKES BASIN TROLLEYに乗ります(無料)。

トレッキング前後の宿の確保

パーミットを取得した期間の前日からトレッキング終了日までは、バックパッカーズキャンプグラウンドを予約不要で利用できます(同じ場所のキャンプグラウンドに連泊することは不可)。僕らはトレッキング開始前日はレッズメドウのバックパッカーズキャンプグラウンドを、トレッキング終了日はヨセミテバレーのバックパッカーズキャンプグラウンドを利用しました。

トレッキング開始前日よりも早く現地に入る場合や、トレッキング終了後も現地に滞在する場合は、事前に宿泊施設の予約をしておきましょう。ヨセミテバレーもマンモスレイクもホテルやキャンプグラウンドがたくさんありますが、ハイシーズンはかなり前から予約で埋まってしまいます。

パーミットの発行

トレッキング開始前にパーミットの発行を受けなければなりません(トレッキング開始の2日前から当日の10時まで)。ヨセミテ国立公園内のパーミットであればヨセミテバレーのウィルダネスセンター等、インヨ国立森林公園内のパーミットであればマンモスレイクスのウェルカムセンター等で発行を受けます。レンジャーからキャンプやトイレ等の細かいルールの説明を受け、内容を理解し承諾した旨のサインをして、パーミットを受け取ることができます。

ヨセミテバレーのウィルダネスセンター

ヨセミテバレーのウィルダネスセンター

ルート

アクセスと準備の「どこを歩くか」に記載。

地図は、現地で次のものを購入しました。一枚ものの大きく広げるタイプではなく、コンパクトな冊子タイプ(細長い文庫サイズ)でとても使い勝手が良かったです。ポイント間の距離表示や高低差の情報に加え、キャンプ推奨地が示されているのでとても参考になりました。

トレッキングレポートはこちら

https://trailtravelers.net/john-muir-trail1/

https://trailtravelers.net/john-muir-trail2/

https://trailtravelers.net/john-muir-trail3/

https://trailtravelers.net/john-muir-trail4/

気候と装備

僕らが歩いた9月上旬は、日中は半袖で歩けるほど暖かいですが、日が暮れると急激に冷え込みました。朝方は4℃くらいまで冷え込みました。テント、シュラフともスリーシーズン用の物を使用していますが、ダウンやフリースを着込み、寒い日はエマージェンシーシートをシュラフの上にかけて寝ていました。晴天日が多いため、レインウェアを持たないで歩く人も多いそうですが、僕らは防寒着も兼ねて持参しました。

エマージェンシーシートはこちらの二人用のものを使用。結露しますが、保温力は高いです。

歩く上で危険な箇所はないため、ハードな登山靴よりも、歩きやすい軽めのトレッキングシューズが良いでしょう。僕らはいつも通り、ザノースフェイスのヘッジホックファストパックです(今回から新しいシューズに交換しました!)

僕らが歩いた時期は渡渉はありませんでしたが、7月頃に歩く場合は、渡渉対策としてサンダル、ストック等が必要と思います。蚊についても、僕らが歩いた時期は気になりませんでしたが、7月頃はかなり多いとのことで、虫除けやモスキートネットは必須でしょう。

水は浄水が必須です。浄水フィルターや浄水のタブレットを持って行きましょう。浄水フィルターはソーヤーミニを持って行きました。

JMTではベアキャニスターの携帯が義務付けられています。ベアキャニスターとは、熊(ブラックベアー)が人間の食料を目的として襲うことを防ぐための、円柱状の硬いプラスチック製のケースのことで、熊には簡単に開けられないような構造となっています。食料だけでなく、日焼け止めや歯磨き粉など匂いがするものは全てこちらに保管する必要があります。僕らはヨセミテバレーのウィルダネスセンターでレンタルしました(5ドル/1週間)。詳しくはこちら

トイレは15cm以上の穴を掘って行うルールとなっているため、穴を掘るスコップがあると便利です。僕らはマンモスレイクのウェルカムセンターで購入しました。

僕らの海外トレッキング&世界一周の装備・持ち物のまとめ記事はこちら

https://trailtravelers.net/world-travel-item/

中央奥の黒い筒状のものがベアキャニスター

中央奥の黒い筒状のものがベアキャニスター

食事と宿泊

JMTはごく一部の場所を除き、ルート上に山小屋のような施設はありません。そのため、全ての自ら食料を持参し、自炊することになります。僕らが歩いたルート上ではレッズメドウ、トゥオルミーメドウに売店があり、こちらで追加の食料を調達しました。ドライフードや缶詰、お菓子だけでなく、野菜やフルーツ、パン、乳製品なども販売していました。

宿泊についても、一部のバックパッカーズキャンプグラウンドを除き、宿泊施設はなく、自らキャンプ適地を探し、野営(ワイルドキャンプ)する必要があります。野営場所は、トレイルや川・湖などの水場から100ft(約30m)以上離れること等の決まりがあります。ルールを守ればどこにキャンプを張っても自由ですが、これまで多くの人がJMTを歩き、キャンプをしているため、キャンプ適地がガイドブック上で示されています。僕らは、このキャンプ適地マークを参考にキャンプ地を決め、1日のおおよその行程を決めました。

バックパッカーズキャンプグラウンドについては、アクセスと準備の「トレッキング前後の宿の手配」にも記載しています。

参考にした書籍

ジョンミューアトレイルに関する書籍と言えば、加藤 則芳さんの「ジョン・ミューア・トレイルを行く―バックパッキング340キロ」が名著として知られていますが、世界一周中だった僕らは紙の本は入手できないため、代わりに「森の聖者 自然保護の父ジョン・ミューア」をkindle版で楽しみました。ジョン・ミューアの生涯を描いた伝記で、これを読んでおくと、ジョン・ミューアの人となりを深く理解することができ、ジョンミューアトレイルをぐっと楽しむことができます!

まとめ

アメリカを代表するロングトレイルとして人気が高いJMT。近年、日本でもロングトレイルカルチャーが根付き始め、日本人ハイカーもたくさん歩くようになっています。そのため、歩くために必要な情報も多くなってきていますが、日本とは異なるトレイル文化・ルールを理解し、必要な手続きを事前に済ませ、限られた期間で海外まで行ってトレッキングすることはかなりハードルが高いことと思います。パーミット取得の手続き一つとっても、歩き始める場所によって取得先・手続きが異なったり、トレイルヘッドが数多くに存在してそれがJMTを歩くためのトレイルヘッドとして有効なのかを確認したりと、僕らもかなり手こずりました。

それでも人気が高まる一方なのは、やはりこのトレイルが持っている魅力が多くの人を惹きつけるからだと思います。憧れのJMTとして、ルートを検討し、ルールを理解し、必要な装備を直前まで悩み続ける、そのプロセス自体もアメリカのロングトレイルを歩く大きな魅力なのだと思います。

大変だけど、その分素晴らしい経験ができる。3、4日のセクションハイクであってもその魅力は十分に味わえるので、JMTは多くの人におすすめしたいトレイルです。

最後に、実際にJMTに行ってわかったことをまとめました。

https://trailtravelers.net/john-muir-trail-tips/

 


世界のトレイルを巡る旅の全体概要はこちら

https://trailtravelers.net/worldtravel-route/

 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (9件)

  • 毎回ブログを楽しく拝見させていただいております。
    来週からJMTに入る予定で、質問があるのですが、ベアキャニスターのレンタルはホームページを見る限り、借りた場所に返却してその場でデポジットの95ドルが返ってくるようですが、実際やはりそうですか?
    私の場合、ヨセミテから入ってスルーハイクした後はロサンゼルスに抜けてしまうので、レンタルして郵送で返却したとしても、デポジットは返ってこないと意味がないので、キャニスターを買うかどうかで悩んでいます。
    アドバイスいただけたら幸いです。

    • ダイスケさん、返信遅くなりすみません。ヨセミテでのベアキャニスターのレンタルは、カード決済の場合、95ドルのデポジットは不要です。借りるときにカードで5ドル決済し、返却時はベアキャニスターを返すのみでした。よろしくお願いします。

  • たまたま検索していたたどり着いた者です。よろしければ教えて頂きたいのですが
    「Red Cones – Mammoth Pass-AA16のパーミットを取得することができました。」
    との事ですが、recreation.gov で Red Cones – Mammoth Pass-AA16 から
    Happy Isles – Yosemite Valley (Exit Only – Yosemite N.P.) – YOS1
    を選択する事が出来ません(選択のプルダウンに出せない)、

    以前、Mt. Whitney を一泊でパーミットを取得し登った事はあるのですが
    随分とかってが違い、Inyo National Forestの外である Happy Isles – Yosemite を
    どの様にEXIT側として選択されたのでしょうか?

    • ジンさん、コメントありがとうございます。
      こちらで今、実際に操作して確認してみましたが、Exit Pointの選択肢として
      Happy Isles – Yosemite Valley (Exit Only – Yosemite N.P.) – YOS1
      は選択できるようです。
      Permit Typeは、Overnightにされてますかね??

  • 何度か返信を入れてみたのですが、なぜか表示されません。
    そんな事をしている間、希望のPermitの日に空きがなく航空券の金額差もあり
    この夏はTMBにしました。

  • はじめまして。8月後半でJMT行きを予定しています。ブログを拝見し、【Red Cones – Mammoth Pass-AA16】からJMTに合流→【Happy Isles – Yosemite Valley】でoutする行程を検討中です。そこで、下記3点ほど質問です。

    Q1:Inyo web予約の際、全行程の詳細としてその日の宿泊先を選択するよう求められます。選択肢の中に「don’t know」という項目もあるのですが、ここでは正確に申告した方がいいのでしょうか?

    Q2:パーミットweb予約の際、支払いはカード決済でしょうか?何か気をつけるべきことがあれば教えていただきたいです。

    Q3:実際のパーミット受取りはどこで行いましたか? パーミット取得先に関してブログ内に【Mammoth Lake の ウェルカムセンター】と【Inyo National Forest Wilderness Permit Office(インヨ国立森林公園)】の表記がありますが、【Red Cones – Mammoth Pass-AA16】の場合はどちらの認識が適切ですか?

    ご回答いただけたら嬉しいです。
    よろしくお願いいたします!

    • チュウさん、コメントありがとうございます。
      ご質問にお答えします。
      Q1:「don’t know」でも大丈夫かもしれませんが、僕らはわかる範囲で宿泊先を選択しておきました。
      Q2:カード決済で問題なく支払いできました。
      Q3:パーミットは、Mammoth Lakeのウェルカムセンターで受け取りました。
      ぜひ楽しんで行ってきてください!

  • 1点教えて頂きたいのですが、FAX、電話、郵送でなくとも、”Inyo National Forest”というウェブサイトからパーミット取得は可能でしょうか?

    • なり様
      返信が遅くなりすみません。Inyo National Forestのページのリンク先である、https://www.recreation.gov/で、パーミット取得可能です。よろしくお願いします。

ジン へ返信する コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次