
韓国・釜山 金井山・姑堂峰 トレッキングまとめ
韓国の釜山近郊には数多くの山があり、その中でも人気なのが釜山最高峰「金井山・姑堂峰」。釜山中心部から気軽にアクセスでき、眺望の良い稜線歩きと、中腹にある梵魚寺という韓国仏教寺院観光と合わせて楽しむことができる。 (2019年11月時点...
韓国の釜山近郊には数多くの山があり、その中でも人気なのが釜山最高峰「金井山・姑堂峰」。釜山中心部から気軽にアクセスでき、眺望の良い稜線歩きと、中腹にある梵魚寺という韓国仏教寺院観光と合わせて楽しむことができる。 (2019年11月時点...
クリオウオウ・リッジ・トレイルは、ハワイ・オアフ島の南東部、コオラウ山脈の尾根を登っていく往復約8キロのルート。登りきった眺望ポイントからは、東海岸の美しい海とビーチや、ココヘッドなどを眺めることができます。
アイエア・ループ・トレイルは、ハワイ・オアフ島にある熱帯雨林の中を歩くことができる全長8キロの周回ルート。コオラウ山脈を貫くH3ハイウェイや、パールハーバーを眺めることができ、ホノルルから車で30分程度とアクセスの良さも魅力的なルートです。
アイスランド・スナイフェルスネス半島にある山キルキュフェットル。何層もの地層が積みかさなり、見る方向によっては美しい円錐形を描くその特徴的な姿から、写真スポットとして有名な場所。アイスランドを一周していた僕らは、久々に晴れたこの日、真っ赤な夕日を...
ノルウェー・リーセフィヨルドにある、高さ600mの一枚岩でできた断崖絶壁。頂上は正方形の平らなスペースとなっており、その形状から「演説台」を意味するプレーケストーレンという呼び名がついています。フィヨルドの大絶景を楽しめるプレーケストーレン・トレッキングのまとめ記事です。
プリトヴィッツェ湖群国立公園は、クロアチアを代表する国立公園で、透明なエメラルドグリーンの湖群を眺めながらゆっくりと散策ができるクロアチアの人気の観光スポット。プリトヴィッツェ湖群国立公園トレッキングのまとめ記事です。
アドリア海の真珠として、たくさんの観光客を魅了するクロアチアの城砦都市ドゥブロヴニク。街の背後にあるスルジ山からは、このオレンジ色の屋根が並ぶ城壁に囲まれた旧市街を上から見下ろすことができます。ドゥブロヴニク・スルジ山トレッキングのまとめ記事です。
モンテネグロ・コトルはアドリア海から伸びる複雑な海岸線の奥にある山と海に囲まれた静かな街。ここでは中世の雰囲気を残す旧市街から背後の山に沿って伸びる城壁を登ることができ、ちょっとしたハイキングが楽しめます。山に挟まれたコトル湾と旧市街の美しい景色を楽しみました。
オーストラリア・タスマニア島、世界自然遺産に指定されているタスマニア原生地の最深部を歩くオーバーランドトラックのまとめ記事です。ルート、準備とアクセス、気候と装備、食事と宿泊、費用等についてまとめています。
オーストラリア・タスマニア島、世界自然遺産に指定されているタスマニア原生地の最深部を歩く65kmのトレッキングルート・オーバーランドトラックに実際に行ってわかったことをまとめました。